近年、通信教育におけるタブレット学習のニーズが高まり、種類が多様化しています。
「種類があってどれを選べばよいかわからない!!」
算数に特化したもの、中学受験などの目的に特化したものなど、どれを選んでよいかわからなくなりますね。
わが家のタブレット学習歴は5年以上。
継続できているのは「学習時間が10分程度の基礎学習が主」「ゲームや景品などのごほうび機能がついている」からです。
このように、タブレット学習を使う目的や悩みから、子どもにぴったりのタブレット学習をみつけることができます。
- 学習の悩み別、おすすめタブレット7選
- タブレット学習を選ぶ際のポイント
- タブレット学習の気になる疑問
こちらをしっかり解説していますので、お子さんにぴったりのタブレット学習を見つけることができます。
学習の悩み別からおすすめする「タブレット学習7選」
以下は代表的なタブレット学習7社です。
それぞれに特徴があるので、比較していきましょう。
学習の悩み | タブレット教材 |
---|---|
楽しく勉強をしたい 基礎の定着 学校の授業の理解 | 進研ゼミ「チャレンジタッチ」 スマイルゼミ デキタス |
応用力・先取り学習などの+α学習 中学受験対策 | スタディサプリ Z会 RISU算数 |
無学年・授業のさかのぼり | すらら スタディサプリ |
発達障害・不登校の専門サポート | すらら |
【タブレット学習7社】
対応端末 | 対応教科 | さかのぼり ・先取り学習 | 入会費 | ※受講費 | |
---|---|---|---|---|---|
進研ゼミ「チャレンジタッチ」 | 専用タブレット (端末代0円) | 1・2年生: 国・算・英・プログラミング 3~6年生: 国・算・社・理・英・プログラミング | 受講済みの1学年前までさかのぼり。 受講している学年のみで 先取りは不可 | 0円 | 1.2年生:3,180円~ 3年生:3,740円~ 4年生:4,530円~ 5年生:5,420円~ 6年生:5,830円~ |
スマイルゼミ | 専用タブレット (購入必要) | 1・2年生: 国・算・英・プログラミング 3~6年生: 国・算・社・理・英・プログラミング | 受講済みの全学年のさかのぼり学習ができる。 受講している学年のみで 先取りは不可 | 0円 | 1年生:3,278円~ 2年生:3,910円~ 3年生:4,180円~ 4年生:4,840円~ 5年生:5,720円~ 6年生:6,270円~ ※現在、2022年度小学6年生の受付は終了 |
Z会 | iPad (1・2年生はiPad以外のタブレットも可) | 1・2年生: 国・算・英語・プログラミング 3~6年生: 国・算・理・社・英・プログラミング | 受講済みの同学年分はさかのぼり可能 受講している学年のみで 先取りは不可 | 0円 | 1年生:3,315円~ 2年生:3,553円~ 3年生:4,760円~ 4年生:5,355円~ 5年生:6,205円~ 6年生:6,800円~ |
スタディサプリ | スマホ・パソコン・タブレット | 対象:小学4年生~ 国・算・理・社 ※中学・高校の先取り可 | 小学4年生~高校3年まで 自由に受講可 | 0円 | 18,15円 (12か月一括払い) 2,178円 (毎月払い) |
デキタス | スマホ・パソコン・タブレット | 小学1・2年生(4教科):国・算・英・生活 小学3~6年生(5教科):国・算・理・社・英 | 小学1年生~中学3年生まで 教科の単元ごとに可能 | 0円 | 3,300円~ |
RISU算数 | 専用タブレット (端末代0円) | 算数 | 先取り学習可能 苦手な単元はさかのぼり可能 | 0円 | 年一括:33,000円 ※プラスで学習進捗状況により、 1,100円~9,350円/月かかる場合あり |
すらら | パソコン・タブレット | 国・算・理・社・英 からの3~5教科を選択 (理・社は小学3年範囲 英は中学範囲) | 小学1年生~高校3年生まで 学習可能 | 3・4教科:11,000円 5教科:7,700円 | 3・4教科:8,228円(4ヶ月)または8,800円(毎月) 5教科: 10,428円(4ヶ月)または 10,978円(毎月) |
※受講費は2022年12月現在、月払いの最安値(12ヶ月一括払い)にした場合の料金を記載しています。
次年度の受講料の変更あり。
最近は「無学年制」を採用したタブレット学習が増えています。
無学年とは個人の学習進捗に応じて自由に学習を進めるスタイル、をいいます。
無学年とはいかないまでも、つまずきを見直せる「さかのぼり」や少し先の単元を予習できる「先取り」があると、基礎学習をしっかり進めることができます。
進研ゼミ「チャレンジタッチ」
項目 | 概要 |
---|---|
対応端末 | 専用タブレットのみ 0円(入会から6か月以上継続条件) |
入会費 | 0円 |
月額料金 | 1.2年生:3,180円~ 3年生:3,740円~ 4年生:4,530円~ 5年生:5,420円~ 6年生:5,830円~ 支払いは「毎月・6ヶ月・12ヶ月」 |
・6ヶ月対応教科 | 1・2年生:国・算・英・プログラミング 3~6年生:国・算・理・社・英・プログラミング |
進研ゼミ「チャレンジタッチ」は専用タブレットのみで、入会時に一人一台をもらえます。
初期投資がかかることなく、始められるという手軽さがあります。
また、年間を通して実験道具などの教材や漢字表などの付録のようなものが、数回送られてくることも。
比較的手ごろな値段で、ボリューム感のある学習です。
進研ゼミ「チャレンジタッチ」特徴:豊富なコンテンツで学びを楽しく
ゲームのように楽しく学習
豊富なコンテンツで好奇心を刺激
5教科の基礎学習の徹底
進研ゼミ「チャレンジタッチ」はメインの5教科に加え、「英語」「プログラミング」「サイエンス学習」「なまびライブラリー」といった豊富なコンテンツが特徴です。
子どもの好奇心を刺激してくれます。
また、低学年では「コラショ」といったキャラクターを中心に、カラフルな画面にポップな音楽と勉強を楽しく盛り上げてくれます。
遊びの部分が多いようですが、学習もしっかりと対応し、「間違えの解きなおし」や「さかのぼり学習」とフォローもしっかり。
学校の5教科の基礎をしっかりと身につけることができる教材です。
ほかにも「応用力・思考力」や「作文」などのチカラを伸ばすオプションコースや「中学受験」対策もあります。
進研ゼミ「チャレンジタッチ」の口コミ
進研ゼミ「チャレンジタッチ」は楽しく勉強に取り組めている口コミがたくさんありました。
5年以上継続している我が家が感じるメリットは2つ。
①専用タブレットで、外部接続(SNSやYouTubeなど)ができない
②電子書籍『学びライブラリー』で読書し放題
制限のあるタブレット学習は依存症やトラブルを防止できるので、安心。
電子書籍で読書する機会が倍増、漢字習得に役立ってます。
子どもが一人で勉強をしてくれるし、親は学習状況を確認できるので助かっている
ゲームなどの子どもが学習しやすいつくりになっている
努力賞ポイントのご褒美の商品を励みに頑張っている
基本的な内容が多いので、物足りない
ご褒美のゲームに夢中になることが多い
スマイルゼミ
項目 | 概要 |
---|---|
対応端末 | 専用タブレットのみ/10,987円 (6か月未満・12か月未満退会は代金変動あり) |
入会費 | 0円 |
月額料金 | 1年生:3,278円~ 2年生:3,910円~ 3年生:4,180円~ 4年生:4,840円~ 5年生:5,720円~ 6年生:6,270円~ ※現在、2022年度小学6年生の受付は終了 支払いは「毎月・6ヶ月・12ヶ月」 |
対応教科 | 1・2年生:国・算・英・プログラミング 3~6年生:国・算・理・社・英・プログラミング |
スマイルゼミはタブレットは購入になり、1年以上の利用で10,987円です。
教科は基本教科に加え、英語とプログラミングもついています。
もっと学びたい方用に、オプション講座は応用力をつける「発展コース」や「英語プレミアム」などが受講できます。
スマイルゼミの特徴:基礎をしっかり定着
基礎学習の定着
タブレットでも実際に書いているように、タッチペンを使える
今日やるべき「課題」が用意されているので、迷わない
「すごいキミ」でみんなから表彰され、やる気アップ
スマイルゼミは基礎学習をしっかりとできる教材です。
タブレットを開くと、「今日やるべき課題」を自動で提案してくれるので、効率よく勉強を開始。
普通、タッチペンを使うときは手を浮かせて操作しますが、スマイルゼミのタブレットはしっかりと手をついて筆記ができます。
スマイルゼミにはゲームやアバターといった「遊び機能」があり、子どものやる気がアップ。
特に、学習の頑張りに応じて、全国のみんなの前で表彰される「すごいキミ」は、子どものやる気にかなり効果があるようです。
スマイルゼミの口コミ
スマイルゼミ受講者はかなり多く、勉強にスムーズに取り組めているようです。
親がメールで確認・やりとりができるのでよい
スターを集めてゲームができるため、楽しく取り組めている
学習習慣が身についた
毎日コツコツ学習しているので、テスト前は焦らずに済んだ
ゲームにはまりやすい
アバターである、マイキャラ設定が長いし、制限機能がない
タブレット代がもう少し安くなるとよい
Z会
項目 | 概要 |
---|---|
対応端末 | 1・2年生はiPad以外のタブレットもOK iPad+タッチペン(準備する必要がある) テキストあり |
入会費 | 無料 |
月額料金 | 1年生:3,315円~ 2年生:3,553円~ 3年生:4,760円~ 4年生:5,355円~ 5年生:6,205円~ 6年生:6,800円~ 支払いは「毎月・6ヶ月・12ヶ月」 |
対応教科 | 1・2年生:国・算・英語・プログラミング 3年生:国・算・理・社・英・プログラミング 4~6年生:国・算・理・社・英・プログラミング |
Z会は専用タブレットではなく、基本iPad端末が必要です。
iPadを持っていない方はZ会員特別価格で販売をしているので、利用してもよいでしょう。
Z会はテキスト(紙)教材にもチカラを入れており、中学受験対策はテキストのみ対応。
テキストの受講費はタブレットよりも少し高くなっています。
Z会の特徴:中学受験・ワンランク上の学習を目指す
先取り学習や+α学習で学力をアップ
中学受験対策が充実
自動スケージュリングで学習管理をサポート
Z会の大きな特徴は「+α学習」にチカラを入れている点です。
基礎学習に加え、応用力の問題もほかのタブレット教材より割合が多めに入っています。
しかも学校の授業よりも先取りした内容なので、子どもの学習意欲が必要です。
また、タブレット内容は学習のみのシンプルデザイン。
キャラクターやカラフルな画面もなく、ゲーム機能もありません。
学習のスケジュールがしっかりと自動管理されているので、そのとおりに学習をすすめることができます。
勉強に集中し、やる気をアップさせるためには、親のサポートも必須ですね。
Z会の中学受験対策は1教科から受講でき、しっかりと自宅学習で合格できるように導きます。
Z会の口コミ
Z会の口コミでは、学力アップや受験を意識した口コミがありました。
中学受験コースでは入門編のような問題もあり、中身がよかった
先取り学習ができてよかった
先生からの添削が丁寧でよかった
内容が難しくなると本人の意欲だけでは継続は難しい
サポートがもう少し欲しかった
スタディサプリ
項目 | 概要 |
---|---|
対応端末 | スマホ・パソコン・タブレット・iPad (iOS・Androidに対応) |
入会費 | 0円 |
受講費 | 18,15円(12か月一括払い) 2,178円(毎月払い) |
対応教科 | 対象:小学4年生~ 国・算・理・社 ※中学・高校の先取り可 |
スタディサプリは手持ちのパソコンやタブレットはもちろん、スマホでも視聴できるので、端末の準備の必要がありません。
授業テキストは無料のダウンロードがありますが、冊子テキスト(1冊1,320円)を購入可能です。
スタディサプリの特徴:無学年制で授業の先取り・さかのぼりに対応
無学年制で「先取り学習・さかのぼり学習」ができる
中学・高校の授業も視聴可能で+α学習
リーズナブル価格でずっと変わらない
手持ちのスマホでも視聴可能
スタディサプリの大きな特徴は中学・高校までの授業が見放題の「無学年制度」。
なので、先取り学習することも、興味がある科目を追求することもできます。
反対に、4年生までではありますが、さかのぼり学習も可能。
授業は「基礎」と「応用」に分かれ、内容も細かく見ることができます。
1教科15分ほどでわかりやすく解説しています。
勉強した後には「サプモン」というゲームで楽しめます。
これらの充実した授業が見放題で、毎月2,000円くらいと破格の安さ。
高校までの定額とリーズナブルな値段になっています。
中学受験対策は月額2,178円で、エキスパートの講師の授業が視聴できるので、試してみる価値がありそうですね。
スタディサプリの口コミ
スタディサプリの口コミは多くは高校生が中心でした。
自分の好きな時にいつでも視聴できるスタイルが人気のようですね。
映像を何度でもみることができてよい
すきま時間や好きな時間に見られるので、習い事と併用ができる
価格が安いのがよい
タブレット利用代は安いが、印刷は面倒だし、テキスト購入代は高い
質問ができないし、サポートに不満を感じる
デキタス
項目 | 概要 |
---|---|
対応端末 | パソコン・タブレット・iPad AndroidやiOSに対応 スマホも利用可 |
入会費 | 0円 |
受講費 | 3,300円 |
対応教科 | 小学1・2年生:国・算・英・生活 小学3~6年生:国・算・理・社・英 |
デキタスは手持ちのパソコンやタブレットで気軽に始められます。
スマホでの視聴もできますが、画面が小さいので、やはりタブレットサイズ以上がよいでしょう。
6年間は3,300円定額で、英語までしっかりと学べる内容になっています。
デキタスの特徴:アニメキャラクターで学習を楽しんで取り組める
先取り・さかのぼり学習で、基礎学習を定着
アバターや景品などでやる気をアップ
アニメキャラクターで楽しく、スモールステップで確実に
デキタスの特徴である「アニメキャラクター」と「ゲーム」のような画面で、楽しく勉強を取り組めるしくみになっています。
また、「デキタス」の由来である、学校の授業を「わかる」「デキた!」を目指し、スモールステップで着実に学習をすすめられます。
さらに、デキタスでは「無学年制」を採用。
科目の中の単元ごとにはなりますが、得意な科目は先取りしたり、苦手な教科は前の学年をさかのぼったりして、子どもに合わせた学習も可能です。
「テストモードON」で定期的に学力をチェックもできます。
デキタスの口コミ
「デキタス」は予備校大手の「城南進研グループ」が監修しているので、塾でも利用されているようです。
3,300円は安い
動画がや分かりやすく楽しめる
さかのぼり・さきどり学習ができる範囲が限定的
添削やフォローがないので、親のサポートがいる
RISU算数
項目 | 概要 |
---|---|
対応端末 | 専用タブレット/タブレット代0円 |
入会費 | 0円 |
受講費 | 年一括:33,000円 ※プラスで学習進捗状況により、 1,100円~9,350円/月かかる場合あり |
対応教科 | 算数 |
RISU算数は専用タブレットで、無料ではじめることができます。
RISU算数の料金体制は少し複雑で、まず一括で12か月分33,000円をクレジット払い。
無学年制ですので、子どもの学習進捗に応じて、月額の料金がプラスになることも。
こちらはRISU算数のサイトで確認するか、サポートセンターに問い合わせするとよいでしょう。
もし、退会時する場合は、一括払いした料金の返金はありませんので、こちらも注意しましょう。
RISU算数の特徴:算数の強化、先取り学習で得意を目指す
算数を得意教科にする
無学年制で、どんどん先取り学習ができる
有名大学生による授業が視聴できる
中学受験対策ができる
RISU算数は「算数」に特化したタブレット教材で、受講はじめに「算数」の実力判断テストを受けて開始されます。
すごろくのコマのように、学力に応じて、どんどんと問題をすすめる、「無学年制」。
新しいステージごとに有名大学生による「授業」があり、問題が多面的に出題されます。
基礎的内容から応用問題に発展し、内容はステージをクリアするごとに難しくなります。
もちろん、「算数」を得意にし、さらに中学受験の算数にも対応できるほどの内容です。
また、ステージクリアに応じて、リアルな「賞状」が届いたり、頑張ったね動画があったりと、達成感ややる気をアップさせてくれます。
+α学習に最適といえる教材です。
RISU算数の口コミ
RISU算数では子どものタイプによっては自力でコツコツと楽しんでいるようです。
計算力だけではなく、算数の総合的な理解をふかめてくれる
子どもが好きになると、夢中になれる
先取り学習ができる
実力テストの結果で料金の負担が増えることもある
低学年は親の付き添いが必要
すらら
項目 | 概要 |
---|---|
対応端末 | パソコンやタブレット iPad iOS Android対応 |
入会費 | 3教科または4教科:11,000円 5教科:7,700円 |
受講費 | 3・4教科:8,228円または8,800円 5教科:10,428円または10,978円 支払いは「毎月か4ヶ月」 |
対応教科 | 国・算・理・社・英 からの3~5教科を選択 理・社は小学3年範囲 英は中学範囲 |
すららは手持ちのパソコンやタブレットで対応できます。
特徴は「入会費」があり、受講費は毎月か4か月払いの2通り。
4か月払いの中途退会は「契約解除料」が発生するので、注意しましょう。
(毎月払いと比較した場合の差額分、510円~1,716円)
3・4・5教科の選択制ですが、理科と社会は小学3年生の範囲から、英語は中学生の範囲からと少し先取りの内容になります。
すららの特徴:発達障害や不登校を専門的にサポート
小学から高校までの先取り・さかのぼりもできる無学年式
専任コーチが「不登校」も「発達障害」もしっかりサポート
「すらら」が出席扱いになるケースも
中学受験は小学1年生から対策
すららは個人に合わせた学習プランでつまずき部分を残さず、すすめることができます。
専任のコーチが保護者との直接やりとりし、子どもの学習目標や進捗状況の情報交換を行います。
子どもの不安や悩みをしっかりサポートしてくれる、心強い味方ですね。
また、子どもの悩み別で専門的に対応してくれる唯一の教材でもあり、不登校・発達障害の子どもの最適教材として定評があります。
ほかにも画面の先生はアニメキャラクター、勉強を頑張ればポイントがもらえるなどのやる気を引き出す仕組みになっています。
すららの口コミ
すららの専任コーチによるサポートはかなり高評価のようです。
苦手教科の成績が上がった、おすすめの教材です
理解しやすい内容でよい
操作方法がわからず、慣れるのに時間がかかった
説明が長い時があり、子どもが飽きてしまう
以上7社のタブレット学習の特徴と口コミを比較して、子どもの悩みが解決しようなタブレット学習を選びましょう。
タブレット学習を選ぶ際の3つのポイント
子どもに最適のタブレット学習を選ぶにはどうしたらよいか・・・
以上の点に留意して比較してみましょう。
学習の難易度を確認
まず子どもや親の学習への目的は何かを明確にしましょう。
「学校の授業をきちんと理解したい」から「苦手の算数を克服したい」「難関中学のめざしたい」と学習の悩みや目的によって、タブレット学習の難易度や内容が違ってきます。
学校の授業を理解する「基礎学習」中心の教材であれば、「進研ゼミ」「スマイルゼミ」「デキタス」が該当し、特に「デキタス」は基礎定着にチカラをいれています。
いずれも学習時間が10分程度で取り組める内容です。
+α学習の「応用問題」が中心であれば「Z会」「RISU算数」「スタディサプリ」。特にZ会は毎日じっくりと取り組む学習スタイルが中心になります。
専用タブレットが望ましい
できれば、「専用タブレット」であることが望ましいです。
専用タブレットは制限付きで、「外部アクセス」できないからです。
外部に自由にアクセスできれば、「YouTube」「オンラインゲーム」など誘惑や危険がいっぱい。
我が家も経験があるのですが、学校から支給されるタブレットは自由にチャットができるし、「YouTube」もみれます。
親の知らない間に・・・なんてことも。
ずっと親が監視できないので、制限付きが安心です。
サポート体制がしっかりしている
学習を続けていると、子どもの学習への悩みがでてきます。
「やる気がおきない」「この学習法があっているかわからない」など。
その時にしっかりと相談にのってくれるサービスがあると、心強いです。
「すらら」では頻繁ではありませんが、専任コーチが定期的に電話サポートをしてくれます。
コーチ側から電話相談に乗ってくれることは、親にとって心強いですね。
もちろん、ほかのタブレット学習でも気軽に相談できるサポート体制があるので、こちらを利用してみましょう。
タブレット学習の気になる疑問
タブレット学習の際に気になる親の疑問について、3つ挙げています。
それについての対応方法もあるので、合わせて参考にしてください。
Q.ゲームばかり遊んで、勉強しなくなったらどうしよう
ほとんどの学習タブレットには制限があり、「課題」をクリアしないと遊べません。
ほとんどのタブレットは「課題」をクリアすると遊べるしくみになっています。
ゲーム自体は市販されているゲームに比べると、簡単で中毒性があるものではありませんし、基本ほかの受講者とつながることもできません。
しかし、アバターなどの一部は使用は自由なので、適度に声掛けをしたり、アラームをかけたりして、親が管理しましょう。
Q.目が悪くならない?
「正しい姿勢」を保てるように、机に座った学習を促しましょう。
また、最近は目に優しいブルーライトカット機能のタブレットもあります。
視力の低下はタブレットと目の至近距離が問題ですので、できれば、机を使った学習で適度な距離を保つとよいでしょう。
椅子にすわることで、子どもの姿勢も正しく保てますし、肩や腰の負担も軽減します。
また、最近はブルーライトカットを採用した専用タブレットであることがほとんどです。
親が適度な時間で声掛けするなど、見守りましょう。
Q.子どもに合わないときはどうしたらよい?
タブレット学習では解約はいつでも可能。
また、入会前の無料体験などもあるので、上手に利用しましょう。
タブレット学習は基本、いつでも解約ができます。
しかし、「最短2か月受講」とあり、2か月受講しないと解約できないなどの最短条件があります。
また、解約にあたり「毎月の締め切り日」が定められていたり、「専用タブレット代金」「解約解除金」などが発生する場合があるので、解約時の規約をよく読んでおきましょう。
できれば、入会前の無料体験を利用するのがおすすめです。
短期間ではありますが、実際のどんな教材なのかを確かめることができます。
タブレット学習7選のまとめ
子どもや親の学習の悩みから適切なタブレット学習を紹介しました。
基礎学習・楽しく取り組める・・・
「進研ゼミ チャレンジタッチ」「スマイルゼミ」「デキタス」
先取り・+α学習・・・「スタディサプリ」「RISU算数」
中学受験・・・Z会
専任コーチによる個別指導・・・「すらら」
①学習の難易度を確認
②専用タブレットが望ましい
③サポート体制がしっかりしている
こちらの3つのポイントに留意してタブレット学習7社を比較し、タブレット学習を選びましょう。
コメント